Good Things Are Coming

アメリカ雪国の田舎シンプルライフ

では、どうありたい?

自分で自分をカテゴライズするとすれば、バイリンガルと言う一点を除いて、普通の人(普通を定義しなさい的な話は置いておいて)

綺麗好きで、軽くミニマリズム思考があり、ルーティンを好むけれど、多くの人同様良い習慣を身につけることに苦戦する

そんな普通な私は向上思考があってinspirationalなポッドキャストを好んで聞く

前の職場でリーダーになるにあたって自己啓発的な類を物色し始めたことがきっかけで、リーダーどうこうがなくなった今でも人生の勉強だと思って学ばさせてもらう日々

中でも勉強になるのがKevin Miller氏がゲストを迎え、どうしたら成功できるか、どうやって人生や生活を向上させるかについて話すSELF HELPFUL

聞き流す系ポッドキャストではなく、ちゃんと集中して聞いていないと巻き戻しすることになる系ポッドキャスト

経験豊富な彼やゲストの話は、一見私とは住む世界が違うのだけれど、努力や意識改革の賜物というか、立っている場所が違えど異なる高さの元で、彼らもまた私が日々に取り入れることで向上していけるようなことを取り組んでいる

 

4本建てのThinking Bigの回はどれも唸りながら聴いていて

一周では理解が足りない為ただいま二周目を回っている

 

Self Helpful with Kevin Miller: #1 Thinking Big w/ Dr Benjamin Hardy | How To Radically Accelerate Your Success By Forcing Yourself To Do Less on Apple Podcasts

Self Helpful with Kevin Miller: #2 What Drives Ben Hardy on Apple Podcasts

Self Helpful with Kevin Miller: #3 Thinking Big w/ Dan Miller | Entertain The Impossible To More Easily Discover What’s Possible on Apple Podcasts

Self Helpful with Kevin Miller: #4 Thinking Big w/Kevin Miller | The Big Idea, The Big Takeaway & The Big Action on Apple Podcasts

 

Kevin氏、Dr. Benjamin、Dan Miller氏が口を揃えてそうだと言うのだから、きっと本当なのだろうけど”10x Is Easier Than 2x”の概念は平々凡々な自分にアプライすると考えるとどうしてもビビってしまう

要するに”Impossible goal is actually easily and more attainable than the possible goal.(一見達成不可能な目標の方が、実は達成可能な範囲の目標よりも容易く到達しやすい)”だそう

 

いやいや〜と深く考えることをする前に苦笑いで否定しそうになるけれど、実際に聞いていくとその意味がわかる(自分が出来るかは別)

 

特にDr. Benjamin著書タイトルにもなっている”Be Your Future Self Now”、”Let your future self dictate what present self does”、”80% of outcomes come from 20% of causes”(完全にメモライズはしていない為quoteに誤差があった際にはご容赦ください)がほほうと刺さる

 

Be Your Future Self Now(いつかなりたい自分に今からなる)

私はいつかウォーキングが習慣である人になりたいとここ何年もずっと思っていた なのに行動には移せていなかった

秋の好い天気が手伝ってようやく旦那さんを引っ張って歩き始めた

まだウォーキング歴ひと月ほどではあるけれど、ここ最近は旦那さんが他の作業をしていても、それではと1人で1時間ほど歩いてきている

小さな小さな事だけれども、私の中ではこのトランスフォーメーションは、家で携帯画面をスクロールダウンして過ごしてしまいがちだったところからの10xであり、いつかこうなりたい像に今なった結果と言えるだろう

 

Let Your Future Self Dictate What Present Self Does(未来の自分像に今の行動を決めさせる)

一つ目と同じような考え方だけれど、ウォーカーな自分を未来に描いている場合、今何をしたらいいか?と言うことかと理解している

今までを投影して、いつもの通りソファに座ってiphoneをスクロールダウンして30分なり1時間過ごすのか、それとも未来の自分を思って歩きに出るか

 

80% of Outcomes Comes from 20% of Causes(結果の80%は努力のうちの20%に起因する)

結果の8割って大きい割合

それを努力のうちのたった2割が占める

ならば日常のルーティンの2割を向上させたらいい

セールスと違い日常の行動の何が何割かなどは少し定義しづらいけれど、日中おおよそ9時間を仕事(8時間勤務+休憩+通勤)とすると24時間中の約4割弱で睡眠を8時間とすると24時間中の約3割強となる

残りは約3割なので、その中から何にフォーカスを当てるか考えたら良いのではないか?

ウォーキング(続けること、習慣を確立すること)と食事(ほぼ自炊を心がける)としよう

Outcomeは健康と幸福度

特に理由はないけれど、体重がわかりやすいので1の位の数字をマイナス1した範囲を固定したい(例57.4→56.0〜56.9)

期間は今月いっぱいと言いたいところだけれど今月中に日本に帰りたいとも思っているからなあ

今年いっぱいにしてみるか

目標に縛られがちな私はなるべくゆるくを心がける

ただしゆるくしてみると継続しなかったり、簡単ではない

 

もちろんこれらの概念をアプライする対象によっては多大なコミットメントを強いられる

重いお尻を持ち上げてウォーキングに出ることとは対比できないような(例えば収入を10倍にするとか、事業を拡大して10棟ビルを持つとか)

それでも先に書いたように、概念としては私の平々凡々ライフにも使えると言うこと

 

人は過去の自分を参考に現在の自分像を作り上げがちだそう

今までの成果やライフスタイルから見て「自分はこんなもんで、こんなことをする、こんなことはしない」と

でも違うんだと

対象は過去ではなく、未来の自分(=なりたい自分)なんだと

未来の自分を明確にし、その自分がやっていることを今始めてみる若しくは、その自分が到達しているところに辿り着くための逆算をし着手する

 

とりあえず私は未来の自分がウォーキングマンなので、悪天候以外は頑張ってみているところ

 

今いるところ、今ある自分に納得していないとき、意外と「では何になりたい?」に対する明確な答えがないままだったりする

それに向き合うだけでまずは第一歩かと思った

気温の低下 + 強風に未習慣化のウォーキングを断念しそうになるも、向かい風に向かって一生懸命飛ぶカモメに感動